| 事務所内で使う新しいPC組もうとツクモにいました。 
 このところは殆ど H170-PLUS にしていましたが、今回は H170 PRO GAMING にしました。
 GAMING は H170 PRO 無印と比べて、LANがカニさんじゃなくてINTELになっています。
 
 CPUは i7-6700 3.4G リテール TDP 65W。意外とと省電力です。
 HDD はいつも通りの WD RED で、 3T RAID1 にしました。
 
 テンポラリや音源ライブラリなど高速化用に SSD SANDISK extreme 240G。といっても1万円しないくらいです。SSD 安くなりました。
 10年保証の高信頼を謳っているのは SANDISK と SUMSUNG で、今回は値段が安いので SANDISK にしました。
 
 ケースは Coolermaster Silencio、和訳すると静雄くん?^^
 去年の正月にツクモの福袋に含まれていてそのまま置いてあったもので、前面ぱかっと開けるタイプのものです。
 でも、サイドパネルはいつも開けっぱなしで、デスクの右側に置くので、メディアリーダーは中のシャドウベイに装着しました(笑)(画像右下)
 
 メモリは crucial の 8Gx4 (片面)。OSはWIN10PRO。電源550Wです。
 BDは パイオニアの BDRS09JBK 。CDのリップが音が良いという言う、謎の技術付きです。^^
 
 Adobe 系を使うので、これに前のPCで使っていた QUADRO K4000 挿して完成です。
 
 
   |