「離れ」は「はなれ」と読みます。「離れる」という動詞的な意味ではなく、離れている状態、もしくはその度合という意味でつけました。 
 
「AとBの離れが大きい/小さい」というような感じです。^^ 
 
単語「DISTANCE」はちょうど良い意味で、最初はそれにしようかとも思ったのですが、曲のイメージが、 
単語「DISTANCE」が広く与えている既知のイメージと、少し違う気もしましたので、「離れ」にしました。 
 
歌詞は、かなり分かりづらい内容だったのですが、今回もあてごやさんに、イメージ通りでしかもめちゃめちゃにかわいくて格好良いイラストを、描いて頂きました。^^ 
 
歌詞とMP3は以下に置いておきました^^ 
 
http://www.floatgarden.net/musics/hanare.htm 
 
音楽的には、ドラムンベースです。今までで言えば、The Metal Throat もドラムンベースの仲間で、テーマも実は同じようなものです。 
ただ、The Metal Throat は未完成のままなので、時間を作って直したいと思っています。 
Butterfly girl も、自分では ハイスピード・ダンス・エレクトロ などと言っていますが、実際はドラムンベースの仲間かもしれません。^^ 
 
これからも、歌詞の内容によって色々と違う雰囲気の曲をつけて行きたいと思っています。^^ 
 
 
  
Illustration:あてごや 
 |