| VB.NETでの LEFT, RIGHT, MID 処理についてVB.NETでの LEFT, RIGHT, MID 処理について
 | VB.NET では、LEFT, RIGHT, MID の呼び出しが面倒です。その代わりに、変数自身が Substring メソッドを持っています。
 
 変数.Substring(開始地点, 長さ)
 
 とします。開始地点の指定について、最初の文字を指すのは 1 ではなく 0 ですので、注意が必要です。
 
 tmpStr = "abc.htm"
 
 のとき、
 
 a = tmpStr.Substring(0, instrrev(tempstr,"."))
 
 とすると、
 
 instrrev(tempstr,".") は 4 ですから、「最初から4文字」として、
 
 a = "abc."
 
 となります。長さの指定を省略すると、「以降全ての文字」となります。
 
 a = tmpStr.Substring(InStrRev(tmpStr, "."))
 
 とすると、
 
 instrrev(tempstr,".") は 4 で、文字列の開始は 0 ですから、「5番目の文字から以降全て」として、
 
 a = "htm"
 
 になります。
 
 
 | 
 
 
 プログラム技術、VB.NET TIPSの一覧に戻る
 
 Information of This Page
 |  |  |  | VB.NETでの LEFT, RIGHT, MID 処理について pubdate:2015-7-1 | 
 
 |